Clean Diesel 但馬技術大学校 自動車部 HOME  INFORMATION  お問い合わせ  English
サポート企業
FC design
株式会社 ダイキアクシス
バイオディーゼル燃料とは 低燃費レースとは 活動報告 製作活動 サークルの紹介 リンク

活動報告

今後の予定>>

21 件中 21 〜 21 件目リスト表示

1,631km/Lのディーゼルクラス日本記録を樹立 (2004/08/30)
<<前の10件 次の10件>>


試験走行を実施しました



暖気中です

それなりに走行はするが…

よい結果は得られず、寂しい後ろ姿で撤収(本番では許されませんね)
 

本日8月2日、初めてニューエンジンでの試験走行を実施しました。場所は、勝手にホームコースと呼んでいる豊岡自動車教習所です。豊岡自動車教習所様は、いつも快くコースを貸して下さり感謝感謝です。


さて、試験走行の内容ですが…なかなか難しいですね。つくづくその難しさを実感したといった感じでしょうか… 昨年、ホイールスピンで燃料をずいぶんロスした経験を生かそうと、出力を下げエンジンベンチ試験で出力と燃料消費率のバランスをとっていったつもりなのですが、完全に失敗でした。走行するには問題ないのですが、低回転時のもたつきが大きく燃費は期待できない状況でした。


今後の方針ですが、再度エンジンベンチ試験を実施し昨年のエンジンと同様の性能を再現するすることに専念して次週の試験走行で様子を見ます。大会まで約3週間ですが、全力で取り組んでいきます。


皆様のご声援とご協力をよろしくお願いいたします。



2006年08月02日 |
Copyright (C) 2005 Hyogo Prefectural Tajima Technical Institute Automotive Engineering Club. All Rights Reserved.