Clean Diesel 但馬技術大学校 自動車部 HOME  INFORMATION  お問い合わせ  English
サポート企業
FC design
株式会社 ダイキアクシス
バイオディーゼル燃料とは 低燃費レースとは 活動報告 製作活動 サークルの紹介 リンク

活動報告

今後の予定>>

21 件中 21 〜 21 件目リスト表示

1,631km/Lのディーゼルクラス日本記録を樹立 (2004/08/30)
<<前の10件 次の10件>>


FCデザインを見学してきました



エンジン性能試験室での1コマ(左:中根氏、右3人:部員)

作業室での1コマ(左:中根氏、右奥:沼田氏、右手前2人:部員)

事務所での1コマ

バーベキューでの1コマ

 8月24日にスポンサー企業である有限会社FCデザインへ行ってきました。目的はお借りしていた機材の返却だったのですが、週末で学校も休みだったので学生を連れて会社見学も含めおじゃまさせて頂きました。


 朝8時に学校を出発し、お昼頃会社に到着しました。到着してすぐに機材を下ろし、代表の中根氏から企業概要や技術的なお話をゆっくり伺いました。学生たちはいつになく真剣に話を聞いていました。今はあまりわからないかも知れませんが、今後この機会を生かしてもらえればいいと思います。開発内容や業務内容は具体的にお話しできませんが、2003年に私が1ヶ月ほど修行させて頂いた頃とは比較にならないほど忙しく、いろいろな開発業務を手掛けていました。業務の増加により社員数も増えており、大企業でなくても技術さえあれば開発業務をやっていけること実感しました。中根氏をはじめとする社員のみなさんの能力の高さと努力には頭が下がります…と同時に負けてはいられないと気合いを入れ直すよい機会になりました。


 夕方からは、中根氏のはからいでバーベキューをしながらの交流会となりました。社員の方だけでなく、ファンシーキャロルのメンバーも交え有意義な時間を過ごすことができました。


 FCデザインの皆様には大変お世話になりました。どうもありがとうございました。今後ともご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。また、夏の広島大会でもいろいろとお世話になると思いますので、よろしくお願いいたします。



2006年06月28日 |
Copyright (C) 2005 Hyogo Prefectural Tajima Technical Institute Automotive Engineering Club. All Rights Reserved.